診療案内
診療日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 | |
---|---|---|
診療時間 | 0:00~24:00 | |
夜間対応※1 | 対応可能 | |
緊急往診対応※2 | 対応可能 | |
緊急対応可能時間 | 24時間 | |
対応可能処置 | 体温や血圧、酸素飽和度などの測定 採血、検尿、血液培養などの検体検査 エコー(超音波)などの生理学的検査 薬の処方 点滴経管栄養(胃瘻、腸瘻)の管理 中心静脈栄養 CVポート管理輸血(アルブミン製剤、赤血球血小板等) ※かかりつけ病院の主治医の先生と相談して行います。定期輸血歴のある方のみ。 経尿道カテーテル、各種ストマ管理 在宅酸素療法の管理 人工呼吸器の管理 気管切開カニューレの交換 がん、心不全、COPDなどの緩和ケア終末期医療(苦痛緩和、鎮静、せん妄等の精神症状への対応など) 関節リウマチや繊維筋痛症、関節症などによる痛みの緩和 肩膝関節穿刺、慢性疼痛に対する医療用麻薬の処方 上下肢痙縮に対するボトックス注射 褥瘡(床ずれ)、傷の処置 腹腔穿刺(腹水を抜くこと) 喉頭ファイバーによる咽頭喉頭の評価、 嚥下機能評価 | |
対応エリア | 全域対応 板橋区、練馬区、豊島区、中野区 一部対応 杉並区、新宿区、北区 | |
施設可否※3 | お問い合わせください | |
女医 | お問い合わせください | |
常勤医師数 | 1 |
- ※118時以降の通常往診が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
- ※2診療時間外での緊急の往診が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
- ※3サービス付き高齢者向け住宅や養護老人ホーム等の施設への往診や訪問診療が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
院長紹介
香西 友佳
経歴
2012年 香川大学医学部医学科 卒業 2012〜2014年 東部地域病院 初期研修医 2014〜2016年 東京都立墨東病院 救急科 後期研修医 2016〜2019年 健貢会総合東京病院 リハビリテーション科 2019〜2021年 東京都健康長寿医療センター 緩和ケア内科 2023年4月 コンパスメディカルグループ 入職 2023年6月1日 医療法人社団コンパスむすび在宅クリニック院長就任 2023年11月1日 法人から独立し、むすび在宅クリニック開設※そのほか、上尾中央総合病院 総合診療科・救急科や、都内クリニックの内科、整形外科、小児科、皮膚科、甲状腺専門外来、訪問診療部門などで勤務歴あり。 その他の学歴 2020年 日本福祉大学 福祉経営学医療・福祉マネジメント学科 卒業 2024年 上智大学グリーフケア研究所 グリーフケア人材養成課程(2年制)入学
クリニック基本情報
運営法人 | - | |
---|---|---|
施設基準 | - | |
住所 | 東京都板橋区向原1丁目13-6 | |
電話番号 | 03-5926-6886 | |
公式HP | https://musubi-clinic.jp/ |
電話でお問い合わせ
訪問診療ナビを見たと必ずお伝えください。
口コミ
まだ口コミはありません